保育士は避けて通れない!?弾き歌いの壁①

こんにちは!

 

ピアノ講師のあやねです!

 

今日は

弾き歌いについて

お話しします!!

 

保育園や幼稚園は

子供たちが

を歌うことがありますよね

 

季節の歌だったり

発表会に向けての歌だったり

 

そんなとき

ピアノ伴奏や

弾き歌いをするのは

あなたたち保育士です!!

 

もし

必要に迫られたとき

すぐに弾き歌いできたら

カッコ良いですよね!!

f:id:pianotherapy:20210614003040j:image

子供たちからも

「○○先生すごい!」

「もっと弾いてー!」

と期待されるかもしれません

 

逆に

すぐ弾き歌いが出来なければ

子供たちの期待に

応えられないでしょう

 

そうならないためにも

ぜひこの記事を

最後まで読んでみてください!

f:id:pianotherapy:20210614004858j:image

すぐに弾き歌いが

できるようになるには

・初見で弾く

・歌いながら弾く

 

この2つの能力が

必要不可欠

になります

 

この記事では

初見で弾くこと

についてお話ししていきます!

 

初見能力というのは

初めて楽譜を見ても

スラスラ弾くことができること

を意味します

 

これを聞くと

「私が出来るようになるのかな…」

なんて思う方も

いるのではないでしょうか

 

実は

私もその一人でした!!

f:id:pianotherapy:20210614011243j:image

でも

私は週に一回

初見の練習を続けるうちに

出来るようになりました!!

 

その練習方法とは

何の曲か

分からないくらい

スローテンポで弾く!!

 

f:id:pianotherapy:20210614011444p:image

 

もうほんっっ……とうに

何を弾いているのか

分からないぐらい

ゆっくりです!!!笑

 

その代わり

絶対に間違えない!!

 

間違えてしまうと

その間違えた音が

耳に入り

記憶として残ってしまいます!

 

これを継続していけば

必ず

初見ができるようになります!!

 

逆に継続しなければ

初見能力は

身に付きません

 

そうならないためにも

まずは

スローテンポで

間違えずに弾きましょう!!!

 

行動しなければ

絶対に成長しません!!

 

童謡などの

簡単な曲から

やってみましょう!!

 

今日の記事は以上です

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!!